セイフティーネット 困った時に
情報アーカイブ
●セイフティーネット
国民をまもる生活保護 は納税者の困った際のセイフティーネット 権利
●生活保護を申請したい 外部リンク
●生活困窮者自立支援制度 相談窓口
生活や家のことで困ったとき、無料で相談できる地方自治体の窓口が、都内各区に1つずつあります。最寄りの窓口でご相談ください。
①住居確保給付金の申込み
離職などにより住宅を失った方、またはそのおそれのある方で、所得が一定以下の方に対して、原則3ヵ月(最長9ヵ月)住居確保給付金を支給する制度です。
利用するには一定の条件があります
現在住居がないまたは住居を失うおそれがある方
世帯の収入、預貯金などが一定基準以下であること
ハローワークでの月2回以上の職業相談、自治体での月4回以上の面接支援を受けられること
※ご自身が要件に合うか不安な方は、各区役所の窓口にてお問い合わせください。
②そのほかの相談
生活や仕事で困っていることについて、専門の相談員がひとりひとりにあわせたサポートを行います。
例えば・・・
●生活が苦しくて困っている
●仕事をしたいがなかなか見つからない など
板橋区
大田区
北区
葛飾区
借金の問題や、家賃の滞納により突然家を追い出された、理由もなく突然会社から解雇されたなど、法律に関係するトラブルに巻き込まれたとき
法テラス情報提供窓口では、法的トラブルをかかえた方に、解決へのきっかけとなる情報やサービスを提供しています。
法テラスでは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、さらに、審査の上で、必要に応じて弁護士・司法書士費用等の立替も行っています。
※ 利用には一定の条件があります。
無料法律相談予約:法テラス・サポートダイヤル(情報提供窓口)
0570-078374(PHS・IP 電話からは03-6745-5600)
(受付時間 平日9時~21時、土曜日9時~17時)
● 住まいなどに困ったとき 東京の場合
●労働問題 青年
アルバイト・派遣・正社員など、どんな職業・働き方でも誰でも一人でも入れる若者のための労働組合。主に青年労働問題が対象・残業代が出ない
・ブラック企業かもしれない
などでお困りの方など
【お問い合わせ】
電話:03-5395-5359 FAX:03-5395-5139
(平日10時~18時)
住所:〒170-0005 東京都豊島区南大塚 2-33-10
東京労働会館 5 階 公共一般労組内
ホームページ:http://www.seinen-u.org/
●労働相談 あらゆる雇用形態
派遣ユニオン
労働問題に関する相談会:毎週月曜日18時~21時(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日)に行っています。電話で予約してお越しください。
【お問い合わせ】
電話:03-6709-9449 ※相談会予約のみ
(平日10~19時、土曜13~17時)
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-14 パレ・ウルー5F
●いじめ 体罰 虐待
子どもの人権110番(法務局)
学校でのいじめ・体罰・児童虐待など、子どもの人権問題についての相談を受け付けます。
【お問い合わせ】
電話: 0120-007-110
(平日8時半~17時15分
総務省
●ひきこもり
ひきこもりに悩むご本人やご家族などからの相談を電話またはメールで受け付けています。 相談員がご自宅にうかがう訪問相談も行っています。
※詳細はホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】
電話:0120-529-528
(月~金曜日10~17時※年末年始・祝日を除く)
●若者を対象とした相談窓口
若者やそのご家族等を対象とした無料相談窓口です。仕事の事、人間関係、不安や孤独など、どんな悩みでもご相談可能とのことです。
必要に応じて、一人ひとりにあった専門の支援機関(教育、雇用、福祉、保健、医療など)を紹介。
電話、メールにてご相談ください。その後、ご本人やご家族からの申し出や相談員の判断により、来所相談も行っているとのこと。
*コロナウィルスにより、状況が変わる場合があります。
※詳細はホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】
電話:03-3267-0808
(月~土曜日11~20時※年末年始を除く)
●食品
0コメント